スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
馬肉を食らう
2009.01.22 (Thu)
源のごはんのこと。朝はナチュラルチョイスのラム&ライスにお水をかけてお茶漬けサラサラ。
夜はナチュラルチョイスのラム&ライスに野菜や麦を煮込んだおじやをトッピングしています。
手作りにはすっごく興味あるけど、
なんせ細かい栄養面とか考えるのがものすご~~~く苦手なので、
いまだに手作りごはんにTRAYしていません。
それに今のごはんで特に問題はないので、現状維持の形。
でもよく「源の犬生、なんでも食べさせてあげたい」と思います。
というのも、源は食べるの好き好きー


でも一番ネックなのが、お肉

スーパーのお肉でいいの??
生の方がいいの??
肉のどの部位??脂身は??
疑問は尽きません。。。

先日ネットで見かけた馬肉・鹿肉の煮込み。
そっか、これなら試しにいいかも

いつものおじやに馬肉の煮込みをトッピング

ちなみに馬肉は低アレルゲン・高タンパク・低カロリー・低コレステロール。
鉄分・グリコーゲンが豊富で、体を温め毒を消すと言われるペプチドが多く含まれているそうです。
まぁ、要するにイイんだね


分量、どれくらいあげていいものか分からにゃい


ま・・・いっか


それいつものと違うそれいつものと違うそれ違うそれ絶対違う・・・
今日は見返りエアーお手



あい、お手でやんす
鼻息ブヒブヒ、食いつきサイコー




今日の、違ったね
下唇出るくらいおいちかったかー


違いがわかる男やからな
最近ウンチが緩いんだけど、次の日はいいウンチ君登場しました

源のモチベーション上がりまくり


スポンサーサイト
コメント
NoTitle
NoTitle
まったく同じです~私も手作りにはものすごーく興味はあるんですけど…
栄養面やカロリー計算は苦手だし、分量もわからずで…
そして何よりも、預けたときや、
途中断念(←可能性大
)になったときにドッグフードを食べてくれるかが心配で
馬肉って、とってもいいんですね
私も試してみようかな~いいウ○チが見たい
tomoさんはネットで買われたんですか??
栄養面やカロリー計算は苦手だし、分量もわからずで…
そして何よりも、預けたときや、
途中断念(←可能性大


馬肉って、とってもいいんですね

私も試してみようかな~いいウ○チが見たい

tomoさんはネットで買われたんですか??
NoTitle
私も同じく。手作りには手が出せない。
馬肉ねぇ、筋肉増強にもいいらしいから源くんぴったりなんじゃない?!
前に、うちの兄のトコのコーギーがアジリティーやってて筋肉増強の為に
どっかのネットで冷凍の頼んでたよ。
なんとか牧場って名前だったと思う。
アメリカじゃ、日本みたいに馬肉なんて手に入らないんだな。
ダディに馬刺し美味しいよって言ったら、すごい顔して引かれたもん。爆
馬肉ねぇ、筋肉増強にもいいらしいから源くんぴったりなんじゃない?!
前に、うちの兄のトコのコーギーがアジリティーやってて筋肉増強の為に
どっかのネットで冷凍の頼んでたよ。
なんとか牧場って名前だったと思う。
アメリカじゃ、日本みたいに馬肉なんて手に入らないんだな。
ダディに馬刺し美味しいよって言ったら、すごい顔して引かれたもん。爆
NoTitle
まさに、うちもです!興味はありありですし、わんこの為にもいいことはわかってるんですが、なかなか手が出せないでいます。。
前はナチュラルハーベストのダイエットのやつを食べさせてたんですが、今はロイヤルカナンのスキンサポートです。
しかもボンは、また太ってきました。涙。。
前はナチュラルハーベストのダイエットのやつを食べさせてたんですが、今はロイヤルカナンのスキンサポートです。
しかもボンは、また太ってきました。涙。。
NoTitle
源君 馬肉おいしかったね~♪♪
ウチは手作り食になって1年以上はたったかな…。
未だにウチは量はテキトーですよ~。
一番大事なのは、作る側も食べる側にもムリがあっちゃ
ダメですよね~。
お肉はWEBで購入してますよ~。
なので…普通のお店では買えない馬肉やカンガルー肉
なんかも手軽に購入できますよ!
はるぴんはカンガルー肉もパクパク食べてました!
ウチは手作り食になって1年以上はたったかな…。
未だにウチは量はテキトーですよ~。
一番大事なのは、作る側も食べる側にもムリがあっちゃ
ダメですよね~。
お肉はWEBで購入してますよ~。
なので…普通のお店では買えない馬肉やカンガルー肉
なんかも手軽に購入できますよ!
はるぴんはカンガルー肉もパクパク食べてました!
NoTitle
今日の源ちゃまもどれもかわいい~
おいしそうですね、源さんも満足そう
ご飯って悩みますよね~
ホント、犬生好きなもの食べさせてあげたいって思うし
私も1年程手作り食してました
生の馬肉取り寄せたりしながら
でも、環境が変わったり自信がなくなったりが重なって
今はドッグフートに戻しましたけど、それでもこれでいいのかな~
って疑問は消えないです
手作り賛成派反対派さまざまで
ワンコの食事は永遠の課題ですね

おいしそうですね、源さんも満足そう
ご飯って悩みますよね~
ホント、犬生好きなもの食べさせてあげたいって思うし
私も1年程手作り食してました
生の馬肉取り寄せたりしながら
でも、環境が変わったり自信がなくなったりが重なって
今はドッグフートに戻しましたけど、それでもこれでいいのかな~
って疑問は消えないです
手作り賛成派反対派さまざまで
ワンコの食事は永遠の課題ですね
NoTitle
源さんよだれーーよだれーー(爆)たれてるよーー(笑)
可愛すぎるっっ(ジュルッッ・笑)
肉!!!やっぱり美味しいのでしょうねー
ジャスボニは手作りにして2年くらいたちます
いまだに適当ですが…(汗)
旅行先などで、年に何度かドッグフードやレトルトとかあげますが、ふつーーに食べます(笑)
でも、確かにンチが立派でほっこりしてるのはお肉のあとですねー(笑)
ドッグフードも手作り食も、どっちが良いかなんてわかりませんが、愛情があればきっとブヒ達は喜んで食べますよねー(笑)
ウチも馬とか食べますが、普段は鶏がメインです!!
ネットで「とり農園」ってとこで買ってますよー
50gずつキューブになってるので便利なの!
骨ごとミンチなんてあったりして使いやすいですよーー
朝は豚とか鮭とかのスープで煮た穀類中心です!
可愛すぎるっっ(ジュルッッ・笑)
肉!!!やっぱり美味しいのでしょうねー
ジャスボニは手作りにして2年くらいたちます
いまだに適当ですが…(汗)
旅行先などで、年に何度かドッグフードやレトルトとかあげますが、ふつーーに食べます(笑)
でも、確かにンチが立派でほっこりしてるのはお肉のあとですねー(笑)
ドッグフードも手作り食も、どっちが良いかなんてわかりませんが、愛情があればきっとブヒ達は喜んで食べますよねー(笑)
ウチも馬とか食べますが、普段は鶏がメインです!!
ネットで「とり農園」ってとこで買ってますよー
50gずつキューブになってるので便利なの!
骨ごとミンチなんてあったりして使いやすいですよーー
朝は豚とか鮭とかのスープで煮た穀類中心です!
NoTitle
みんな フードいろいろ 考えてるんですね~!
我家は ず~っとチョコの先輩犬たちから
アムウエイのドックフードなんですよ。
手作りフードは 時間もなくてとても作ってあげれそうもありません。
どの子もみんな元気で居てくれたので チョコも今のところ問題
なさそうですしそのまま続けてます。
時には 我店の残り物のチキンもまぜてやりますけどね。(^_-)
フレンチて食いしん坊だから なんでもOKて感じですよね。
馬肉ってとっても体によさそう!
我家は ず~っとチョコの先輩犬たちから
アムウエイのドックフードなんですよ。
手作りフードは 時間もなくてとても作ってあげれそうもありません。
どの子もみんな元気で居てくれたので チョコも今のところ問題
なさそうですしそのまま続けてます。
時には 我店の残り物のチキンもまぜてやりますけどね。(^_-)
フレンチて食いしん坊だから なんでもOKて感じですよね。
馬肉ってとっても体によさそう!
NoTitle
tomoさん凄~い
私が酷過ぎるのか(汗)
フードにトッピングすらした事の無い私
ましてや、肉なんて一度も食べた事の無い可愛そうなテンさん
馬肉ってィィんだねぇ~
ホントに、生であげたら良いのかとか、何の種類がダメなのかとか
全然分からないから、怖くてあげて無い
って調べろよ
って感じだねっ
源クン、めっちゃ美味しかったみたいねぇ~
振り返りエアーぉ手が最高だゎ~
プププ~、下唇が出るぉ顔って私大好き~

フードにトッピングすらした事の無い私

ましてや、肉なんて一度も食べた事の無い可愛そうなテンさん

馬肉ってィィんだねぇ~

ホントに、生であげたら良いのかとか、何の種類がダメなのかとか
全然分からないから、怖くてあげて無い

って調べろよ


源クン、めっちゃ美味しかったみたいねぇ~

振り返りエアーぉ手が最高だゎ~

プププ~、下唇が出るぉ顔って私大好き~

NoTitle
源くん、馬肉を食らいましたか!!
さぞかし美味しかったんでしょう。
滴るよだれが証明してますよ♪(あっ、下唇も♪)
うちでは馬肉はまだあげたことがありません。
近所のスーパーにそうそう売ってるもんでもないし、自分もほとんど食べたことがないのがその理由。
しかし、私もtomoさんと同意見。
人間より短い犬生、なんでも食べさせてあげたい、と思ってます。
良いと思えるお肉に出会ったら、食べさせてあげたいですね。
ガツガツ食べる姿を見るのは、私の喜びでもありますからヽ(´▽`)/~♪
さぞかし美味しかったんでしょう。
滴るよだれが証明してますよ♪(あっ、下唇も♪)
うちでは馬肉はまだあげたことがありません。
近所のスーパーにそうそう売ってるもんでもないし、自分もほとんど食べたことがないのがその理由。
しかし、私もtomoさんと同意見。
人間より短い犬生、なんでも食べさせてあげたい、と思ってます。
良いと思えるお肉に出会ったら、食べさせてあげたいですね。
ガツガツ食べる姿を見るのは、私の喜びでもありますからヽ(´▽`)/~♪
NoTitle
あはっ
どれくらいの量をあげたらいいのか分からないってトコ笑っちゃった~!確かにフード派の人にはお肉ってどれくらい??って思っちゃいますよね~。
私もフード派だからワカラニャイ。
ウチもお肉とかトッピングしてあげたいけど今は我慢。
あれこれ与えてもウンチで殆ど出してしまう子がいるので
もったいなくって!←貧乏性(笑)
ダンの腸が良くなったら馬肉あげてみよー♪

私もフード派だからワカラニャイ。
ウチもお肉とかトッピングしてあげたいけど今は我慢。
あれこれ与えてもウンチで殆ど出してしまう子がいるので
もったいなくって!←貧乏性(笑)
ダンの腸が良くなったら馬肉あげてみよー♪
NoTitle
ブライトはアレルギーがあるので、今のところ、フードとご飯しかあげていないんです。完全な手作り食は私の性格上、無理としても
いろいろな食べ物をトッピングしてみたいんですよね。でも、ブライトが行っている動物病院の先生がなぜか「フード以外あげるもんじゃない!」という考えなので、へたに、何か食べさせて先生に怒られるのも怖いし・・・ということで、「食」の楽しみをブライトから奪っています。何でも食べられる源くんがうらやましいです。

NoTitle
イゴママさん☆
へぇ~
馬肉ってウンチ状態がよくなるんですねー。
イゴりんもフードにトッピング派ですか??
そっかそっか。
「フードだけでいい」っていう本もあるし、
なんだか今の状態でいいのかどうか疑問で・・・
でも一生フードだけっていうのもかわいそうって思っちゃって。
でもいつも手作りはいろんな面で厳しいかなぁと思って、
たまに手作りにしてみようかなって感じです!
あ、長文大歓迎ですよー笑
読むの大好きですからー。
ぽん太ママさん☆
ぽんママ一緒一緒~
私も途中断念が予想されるので、踏み出せずにいます(笑
やっぱり、トッピングしたほうが断然よだれの多さが違うの。
鼻息も違うっていうか(笑
そういう姿みると、作ってあげたいなって思います。
今回買った馬肉の煮込みはね、↓のもので、
KitchenDog! http://www.kitchendog.jp
(このHPでは販売してないのかも?)
idogで買ったよー。
試しに買ってみるのもいいかもよー。
ぽん太様のよだれ風船が見たい!笑
Shaqマミィさん☆
馬肉って筋肉作るのにいいの!?
まぁ!そりゃいいこと聞いた
スーパーで馬刺し売ってるけど、
少量でも高いし手が出なかったよー。
やっぱネットで買うのがいいのかもね。
アメリカって馬肉は食べないんだ!笑
そっか、馬は乗るものなのかもね。
あー、ダディ!馬刺しおいしいのにー笑
まぁ、生肉を食べないか。生魚もね。
SHUさん☆
なんかみなさん同じだなー。
手作り派がほとんどかと思ったけど、
そうじゃない人いっぱいいるんですね。
あ、ぼんちゃん太っちゃった!?爆
この前ダイエット成功って聞こえてきた気がしましたけど(笑
ロイヤルカナンって食い付きいいようにしてあるから、
カロリー高いのかもしれませんねー。
でもぼんちゃん、見た目太ってるように見えないけどなぁ。
骨太なんですかねー。
春隊長さん☆
春隊長、まさしくソレソレっ!!
「作る側も食べる側にもムリがあっちゃダメ」
はるぴんのごはん見てるといつもおいしそうだなぁって思って、
源がかわいそうになってきちゃって~笑
カンガルーもいいっていいますよねー。
やっぱWebで買うのがいいんですね。
そうそう、Webもどこのを信じたらいいのか分からなくて。
「この肉はホントに大丈夫なのか?」ってつい疑ってしまいます。
はるぴんとこのはどこで買ってますか??
今度教えてくださいー。
maiさん☆
そっか、次郎さん手作りだったんですね。
ホントに食べ物って永遠のテーマです。
フードもどれがいいのか悩むし
まー、体に異常がなければ気にすることもないのかもしれませんね。
yukaさん☆
源、よだれすごいんですよー笑
ちょっとマテが長いと口元すんごいことになってます
yukaさんの「ほっこりウンチ」って言葉に魅かれてしまいました(笑
そっかー。肉食べた後のウンチは素晴らしいんですねー。
なるほど、それで今回のウンチはよかったのかぁ。
鶏中心なんですね。
朝は穀類。
人間が朝、おかゆ食べたりするのと一緒ですね。
なんかすごいなぁ、yukaさん!
この前の野菜もそうだけど、感心しますよ!
ニコニコおかみさん☆
そーですよー。
おかみさんは忙しいですもん!!
それにチョコ様も健康そうだし、全然問題ないですね
ねねさんのチキン食べられるなんて羨ましいよ、チョコさん!
私もねねさんの焼き鳥食べたいじょー笑
テンママさん☆
テンママ!そんなことないよ。
源だってまともにお肉食べたの初めてなんだよー。
色んな食材を食べた方が、内臓を活発にするって聞いたことがあって、
見よう見まねでおじやをトッピングしてるだけだよー
ただ毎食全手作りにするのは色んな意味で無理しちゃうかなぁと思ってさー。。。
でもね、調べても調べてもますます分からなくなるんだよー笑
難しく考えないでいいんだけどね。
下唇出てるとめっちゃ笑っちゃうんだよねー笑
ダンナも好きみたいで、お互い発見したほうが「見てみて!」
って急いで駆け付けるって感じ。アホ夫婦。
なんか写真撮ると、実物の面白さが出ないんだなぁ。
テン君も下唇出るー??
ごっちははさん☆
スーパーじゃ豚鶏牛ですもんねー。
馬刺しもほんのちょっとでめっちゃ高いし。
先住犬が亡くなった時思ったんです。
「もっと色んなもの食べさせてあげればよかったなぁ」って。
ワンコって食べるの大好きだから。
なのに寿命が短いでしょ。
人が与えたものしか食べられないんだから、
もっと楽しませてあげたいなぁって思うんですよねー。
トモさん☆
いざ器に盛ったら、なんか多いような気がしてー笑
でもフードよりはカロリー少ないのか??とか思って、
頭がぐるぐるしちゃいました
そーですねー。
ダン氏の場合は、まず栄養を吸収してくれないとねー笑
いろいろあげても意味ないですもんね。
うーん、もどかしいです(笑
姉さんは早く肉くれ!って言ってそうですけど。ぷぷっ。
ブライトままさん☆
ブライト君、アレルギーあるから難しいですよねー。
そうそう、私の性格上も完全手作りは無理なんです(笑
フードに関してはまさしく十人十色だと思います。
本によって書いてあること違うし、どれを信じればいいのか分からないし。
自分のやりたいようにやるのがいいのかもしれませんね。
それで我が子の様子を見ながら変えていけばいいんですよね。
源は背骨と足と性格は悪いですが、
ありがたいことにアレルギーがないんです(笑
食べるの大好きだしねー。
へぇ~

馬肉ってウンチ状態がよくなるんですねー。
イゴりんもフードにトッピング派ですか??
そっかそっか。
「フードだけでいい」っていう本もあるし、
なんだか今の状態でいいのかどうか疑問で・・・
でも一生フードだけっていうのもかわいそうって思っちゃって。
でもいつも手作りはいろんな面で厳しいかなぁと思って、
たまに手作りにしてみようかなって感じです!
あ、長文大歓迎ですよー笑
読むの大好きですからー。
ぽん太ママさん☆
ぽんママ一緒一緒~

私も途中断念が予想されるので、踏み出せずにいます(笑
やっぱり、トッピングしたほうが断然よだれの多さが違うの。
鼻息も違うっていうか(笑
そういう姿みると、作ってあげたいなって思います。
今回買った馬肉の煮込みはね、↓のもので、
KitchenDog! http://www.kitchendog.jp
(このHPでは販売してないのかも?)
idogで買ったよー。
試しに買ってみるのもいいかもよー。
ぽん太様のよだれ風船が見たい!笑
Shaqマミィさん☆
馬肉って筋肉作るのにいいの!?
まぁ!そりゃいいこと聞いた

スーパーで馬刺し売ってるけど、
少量でも高いし手が出なかったよー。
やっぱネットで買うのがいいのかもね。
アメリカって馬肉は食べないんだ!笑
そっか、馬は乗るものなのかもね。
あー、ダディ!馬刺しおいしいのにー笑
まぁ、生肉を食べないか。生魚もね。
SHUさん☆
なんかみなさん同じだなー。
手作り派がほとんどかと思ったけど、
そうじゃない人いっぱいいるんですね。
あ、ぼんちゃん太っちゃった!?爆
この前ダイエット成功って聞こえてきた気がしましたけど(笑
ロイヤルカナンって食い付きいいようにしてあるから、
カロリー高いのかもしれませんねー。
でもぼんちゃん、見た目太ってるように見えないけどなぁ。
骨太なんですかねー。
春隊長さん☆
春隊長、まさしくソレソレっ!!
「作る側も食べる側にもムリがあっちゃダメ」
はるぴんのごはん見てるといつもおいしそうだなぁって思って、
源がかわいそうになってきちゃって~笑
カンガルーもいいっていいますよねー。
やっぱWebで買うのがいいんですね。
そうそう、Webもどこのを信じたらいいのか分からなくて。
「この肉はホントに大丈夫なのか?」ってつい疑ってしまいます。
はるぴんとこのはどこで買ってますか??
今度教えてくださいー。
maiさん☆
そっか、次郎さん手作りだったんですね。
ホントに食べ物って永遠のテーマです。
フードもどれがいいのか悩むし

まー、体に異常がなければ気にすることもないのかもしれませんね。
yukaさん☆
源、よだれすごいんですよー笑
ちょっとマテが長いと口元すんごいことになってます

yukaさんの「ほっこりウンチ」って言葉に魅かれてしまいました(笑
そっかー。肉食べた後のウンチは素晴らしいんですねー。
なるほど、それで今回のウンチはよかったのかぁ。
鶏中心なんですね。
朝は穀類。
人間が朝、おかゆ食べたりするのと一緒ですね。
なんかすごいなぁ、yukaさん!
この前の野菜もそうだけど、感心しますよ!
ニコニコおかみさん☆
そーですよー。
おかみさんは忙しいですもん!!
それにチョコ様も健康そうだし、全然問題ないですね

ねねさんのチキン食べられるなんて羨ましいよ、チョコさん!
私もねねさんの焼き鳥食べたいじょー笑
テンママさん☆
テンママ!そんなことないよ。
源だってまともにお肉食べたの初めてなんだよー。
色んな食材を食べた方が、内臓を活発にするって聞いたことがあって、
見よう見まねでおじやをトッピングしてるだけだよー

ただ毎食全手作りにするのは色んな意味で無理しちゃうかなぁと思ってさー。。。
でもね、調べても調べてもますます分からなくなるんだよー笑
難しく考えないでいいんだけどね。
下唇出てるとめっちゃ笑っちゃうんだよねー笑
ダンナも好きみたいで、お互い発見したほうが「見てみて!」
って急いで駆け付けるって感じ。アホ夫婦。
なんか写真撮ると、実物の面白さが出ないんだなぁ。
テン君も下唇出るー??
ごっちははさん☆
スーパーじゃ豚鶏牛ですもんねー。
馬刺しもほんのちょっとでめっちゃ高いし。
先住犬が亡くなった時思ったんです。
「もっと色んなもの食べさせてあげればよかったなぁ」って。
ワンコって食べるの大好きだから。
なのに寿命が短いでしょ。
人が与えたものしか食べられないんだから、
もっと楽しませてあげたいなぁって思うんですよねー。
トモさん☆
いざ器に盛ったら、なんか多いような気がしてー笑
でもフードよりはカロリー少ないのか??とか思って、
頭がぐるぐるしちゃいました

そーですねー。
ダン氏の場合は、まず栄養を吸収してくれないとねー笑
いろいろあげても意味ないですもんね。
うーん、もどかしいです(笑
姉さんは早く肉くれ!って言ってそうですけど。ぷぷっ。
ブライトままさん☆
ブライト君、アレルギーあるから難しいですよねー。
そうそう、私の性格上も完全手作りは無理なんです(笑
フードに関してはまさしく十人十色だと思います。
本によって書いてあること違うし、どれを信じればいいのか分からないし。
自分のやりたいようにやるのがいいのかもしれませんね。
それで我が子の様子を見ながら変えていけばいいんですよね。
源は背骨と足と性格は悪いですが、
ありがたいことにアレルギーがないんです(笑
食べるの大好きだしねー。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
やってる方みたいに、細かい栄養面まで?????出来るか不安。
特に食べ物でアレルギーとか無いので現状維持!な感じです。
馬肉をうちもあげだしてからは、ウンニョが全然違うのぉ、
あげた日とあげてない日のウンニョの固さは馬肉の時の
ほうが固いのはいい具合なのだけど野菜を煮込んだ汁も入れるように
してるんだけどね。ビタミンオイルも(米倉さんで)出されて
るので、そのせいもあるかもしれないけど、馬肉効果も
あると思っていますが毛が柔らかいの。馬肉って良いね♪
(長文すんません)